当事務所の顧問料は、月額16,500円(税込)~となっています。
基本的には従業員数をもとに算定しますが、支店・営業所の数、業種、お客様ごとの事情、労務管理状況、ご希望金額などを考慮し、個別にお見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
※金額は全て、税抜表示となっております。
| 人数4人以下 | 16,500円 |
|---|
| 5人~9人 | 22,000円 |
|---|
| 10人~14人 | 27,500円 |
|---|
| 15人~19人 | 33,000円 |
|---|
| 20人~29人 | 38,500円 |
|---|
| 30人~39人 | 44,000円 |
|---|
| 40人~49人 | 49,500円 |
|---|
| 50人~59人 | 55,000円 |
|---|
| 60人~69人 | 66,000円 |
|---|
| 70人~79人 | 77,000円 |
|---|
| 80人~89人 | 88,000円 |
|---|
| 90人~99人 | 99,000円 |
|---|
| 100人以上 | ご相談によりお見積りします |
|---|
*社労士事務所ごとに顧問料に含まれるサービスが異なっておりますので、よくご確認ください。
*他の社労士事務所さまからの契約切り換えをお考えのお客様につきましては、
現在ご契約中の料金を考慮し柔軟に対応いたしますのでご相談ください。
*コンサルティングのみの労務相談顧問契約も承っております。
*労働保険年度更新(6月)、社会保険算定基礎届(7月)は、別途1ヶ月分ずつ必要となります。
当事務所の給与計算代行料は、月額16,500円(税込)に、人数に応じた金額を加えた金額~となっています。
基本的に、ご契約当初の人数を目安に決定し、月ごとの多少の人数増減による金額の変更は行わず、一定の増減が落ち着いた頃に金額見直しをさせて頂く場合がございます。
なお、現在、顧問契約を締結しない給与計算代行のみのサービスは行っておりません。
※金額は全て、税込表示となっております。
| 月額基本料金 | 16,500円 |
|---|
| 上記プラス、人数に応じた右記の金額 | 1名あたり550円 |
|---|
※たとえば計算人数が10名なら、16,500円+10名×550円=22,000円となります。
※タイムカードなどの勤怠集計から行う場合は、別途費用がかかります。
※社労士顧問契約の顧問料は、別途必要となります。
※賞与計算は、1ヶ月分を目途に、別途ご請求させていただきます。
月決め料金以外の料金体系の一覧です。
※金額は全て、税込表示となっております。
| ●就業規則の新規作成 | 110,000~275,000円 |
|---|
| ・簡易版就業規則作成コース | 110,000円 |
|---|
| ・小規模企業版就業規則作成コース | 154,000円 |
|---|
| ・標準版就業規則作成コース | 198,000円 |
|---|
| ・ハイグレード版就業規則作成コース | 275,000円 |
|---|
| ●就業規則の変更、見直し(個別見積) | 33,000円~ |
|---|
| ●個別規程のみの作成 |
|---|
| ・育児介護休業規程の作成 | 66,000円 |
|---|
| ・パートタイマー就業規則の作成 | 55,000~110,000円 |
|---|
| ・契約社員就業規則の作成 | 55,000~110,000円 |
|---|
| ・退職金規程の作成 | 44,000円~(内容による) |
|---|
| ・情報管理規程の作成 | 66,000円~(内容による) |
|---|
| ・車両管理規程の作成 | 44,000円~(内容による) |
|---|
| ・安全衛生管理規程の作成 | 44,000円~(内容による) |
|---|
| ・各種ハラスメント対策規程の作成 | 22,000円~(内容による) |
|---|
| ・その他の労務規程の作成 | 33,000円~(内容による) |
|---|
| ●労働保険新規加入手続き(新規適用) | 33,000円 |
|---|
| ※顧問契約を同時に締結しない場合 | 55,000円 |
|---|
| ●社会保険新規加入手続き(新規適用) | 33,000円 |
|---|
| ※顧問契約を同時に締結しない場合 | 55,000円 |
|---|
| ●労働基準監督署調査代行・立会い | 55,000円 |
|---|
| ●労働基準監督署是正勧告対応 | 内容に応じてお見積り |
|---|
| ●年金事務所調査代行 | 44,000円~ |
|---|
| ●雇用契約書(労働条件通知書)作成 ※スポット対応の場合 | 33,000円~ |
|---|
| ●労働保険料申告書の手続き ※スポット対応の場合 | 55,000円~(人数規模による) |
|---|
| ●社会保険算定基礎届の手続き ※スポット対応の場合 | 33,000円~(人数規模による) |
|---|
| ●各種労働保険・社会保険の手続き ※スポット対応の場合 | 11,000円~(手続き内容による) |
|---|
| ●スポット対応の労務相談 (電話、訪問、来所、メールなど) | 5,500円~(時間・内容に応じて) |
|---|
| ●助成金の申請代行 (別途着手金が必要な場合あり) | 助成額の22%~33% |
|---|
| ●老齢年金請求手続き代行 | 33,000円~ |
|---|
| ●障害年金請求手続き代行 | 165,000円~ |
|---|
| ●遺族年金請求手続き代行 | 55,000円~ |
|---|
| ●各種年金相談 (個人の方からのご相談) | 11,000円~ |
|---|
〒212-0011 神奈川県川崎市幸区幸町2-681-24
JR川崎駅徒歩7分・京急川崎駅徒歩6分
8:30~17:30
フォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。
土曜・日曜・祝日
当事務所は、個人情報を適切に取り扱っている社労士事務所として、全国社会保険労務士会連合会より認証を受けています。安心してご用命ください。